fc2ブログ

陣馬山星景

2014年01月25日 14:55

陣馬山頂からのグルグル。
大変澄んだ夜で、滞在中に流れが3つほど観れました(^o^)

Nikon D300s+Tokina AT-X 124 PRO DXⅡ

夜景を見ながら作ったラーメン、メッチャ旨かった!
スポンサーサイト



秋を感じに【奥多摩・三頭山】

2013年11月29日 00:20

武蔵五日市駅からバスで1時間強。奥多摩に「都民の森」と言う場所があります。
ここは標高1,000mを超える、でも東京という場所。見渡す限り、森の中。

都心ではまだこれから本格的な秋の訪れとなる11月中旬、すでに晩秋となりつつある三頭山へ紅葉狩り。

都民の森なんていうネーミングから、けっこう楽勝で歩けるんじゃんと思っていた。
…ナメすぎてました(笑)。カメラ片手にピクニック気分で歩けると思っていましたが。なかなか普通の登山でしたね(^^;
意外と歩く距離にしては標高差があり、息が切れないように、ゆっくりと歩く。

最低気温は氷点下を記録するらしく、日陰の足元には霜柱。
0570.jpg
Nikon D300s+AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

三頭山山頂(西峰)からの富士山は、澄んだ空気の中、クッキリかっきり(^^v
0571.jpg
Nikon D300s+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC

今回訪れた最大の目的は「紅葉狩り」。でも意外と手に届く距離にある楓は少なく、あまり撮れませんでしたが、下山中に朽ちた倒木の上に舞い落ちていた楓をGET!
0572.jpg
Nikon D300s+AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

稜線から下りている登山道途中に見つけた楓。
0573.jpg
Nikon D300s+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC

今回は、都民の森バス停→鞘口峠→三頭山→槇寄山→数馬温泉と6時間の山行。落ち葉を踏みしめて歩く、楽しい一日でした。

【Time-Lapse】多摩センター駅

2013年09月18日 00:12

多摩地区のターミナル駅、多摩センターのラッシュアワー。
ひっきりなしに発着する鉄道、モノレール。常に行き交う駅前の道路。

あっという間の一時間。

※クリックするとYou Tubeに飛びます。

冬の朝の空

2013年01月26日 15:42

四季の中で、一番クリアで綺麗な空が広がる冬です。

仕事行くために早起きしたら、思わず撮らずにはいられないような空が。

Nikon D300s+SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

あぁ~仕事行かずに撮影に行きたい…(笑)

Panorama 360° 丹沢・三ノ塔からの夜明け

2012年12月15日 20:37

三ノ塔からの夜明け。

明るい東には、手前に大山がデンと構え、特徴ある三角形のシルエットが。
後ろを振り向くと、丹沢山地の山小屋の明かりが見えた。

Nikon D300s+SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

やっぱり山からの夜明けは格別。
「また来よう…」と思わずにはいられない。


最新記事