2013年11月29日 00:20
ここは標高1,000mを超える、でも東京という場所。見渡す限り、森の中。
都心ではまだこれから本格的な秋の訪れとなる11月中旬、すでに晩秋となりつつある三頭山へ紅葉狩り。
都民の森なんていうネーミングから、けっこう楽勝で歩けるんじゃんと思っていた。
…ナメすぎてました(笑)。カメラ片手にピクニック気分で歩けると思っていましたが。なかなか普通の登山でしたね(^^;
意外と歩く距離にしては標高差があり、息が切れないように、ゆっくりと歩く。
最低気温は氷点下を記録するらしく、日陰の足元には霜柱。

Nikon D300s+AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
三頭山山頂(西峰)からの富士山は、澄んだ空気の中、クッキリかっきり(^^v

Nikon D300s+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
今回訪れた最大の目的は「紅葉狩り」。でも意外と手に届く距離にある楓は少なく、あまり撮れませんでしたが、下山中に朽ちた倒木の上に舞い落ちていた楓をGET!

Nikon D300s+AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
稜線から下りている登山道途中に見つけた楓。

Nikon D300s+SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
今回は、都民の森バス停→鞘口峠→三頭山→槇寄山→数馬温泉と6時間の山行。落ち葉を踏みしめて歩く、楽しい一日でした。
2013年09月18日 00:12
2013年01月26日 15:42
2012年12月15日 20:37
最新コメント